2011年11月4日
金曜ろーどショーの2回目。居崎時江先生(東海学園大学)による「スポーツでがんばる子どもの食生活」というお話でした。
第一回目とほぼ同じ参加人数で、ほのぼのとした雰囲気の中で開催されました。居さんの人柄が醸し出すんでしょう。
プロ野球選手のマル秘食生活からロンドンでの研究と体験や某高校での取り組みなど多彩な活動を紹介されました。
遠く長浜からやってきた○○クン、お疲れさまでした。今日の話を小学生へのサッカー指導にぜひ生かしてください。
愛知学泉大学の学生さんたちの「質問」は個人的な質問と、「教師として・・・」「教師になったら・・・」という立場からの質問が二本立てになっていて、今の「思い」が伝わってきました。お手伝いもありがとう。
今度の金曜日は(11・11)はろーどショーの最終日です。「整体」です。ぜひ、みなさんお出でください。


第一回目とほぼ同じ参加人数で、ほのぼのとした雰囲気の中で開催されました。居さんの人柄が醸し出すんでしょう。
プロ野球選手のマル秘食生活からロンドンでの研究と体験や某高校での取り組みなど多彩な活動を紹介されました。
遠く長浜からやってきた○○クン、お疲れさまでした。今日の話を小学生へのサッカー指導にぜひ生かしてください。
愛知学泉大学の学生さんたちの「質問」は個人的な質問と、「教師として・・・」「教師になったら・・・」という立場からの質問が二本立てになっていて、今の「思い」が伝わってきました。お手伝いもありがとう。
今度の金曜日は(11・11)はろーどショーの最終日です。「整体」です。ぜひ、みなさんお出でください。
<<2011年11月9日 | ホーム | 2011年10月28日>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |